SSブログ

日本と中国 [生活]

日本と中国の関係がまた話題になっている。

身近な話として、
この4月から日本で3ヶ月間研修を受けるはずだった
私の日本語教室の生徒さんが、
中日関係が微妙という理由で直前に
研修取止めにされてしまった。

また、今日、我が家から自転車で10分ほどの近所で、
数千人規模の抗日デモが行われた。
日本車や日本料理店、日本大使館などが襲撃されたらしい。

ニュースを漠然と見ていると
「そんなに日本は嫌われているのか?中国人が
日本人を憎む気持ちはそんなに強いのか?」
と不安に駆られる。

本当にそんなに状況は悪いのだろうか?

中国の首都、北京に暮らしていると、
いわゆる「反日感情」よりも「親日感情」に触れることが多い。
大学の友達、先生、タクシーの運ちゃん、近所のおばちゃんにしても、
こちらが日本人だとわかると、自分たちが知る限りの日本知識を
披露してくれる。その大部分が好意的なものだ。

日本の電化製品、車、漫画、アニメ、テレビドラマ、地下鉄の素晴らしさ、
日本人の礼儀正しさ、日本女性の美しさ

中国にとって日本はいい意味でも悪い意味でも
無視できない「気になる相手」なんだと思う。
だから、私個人の考えとしては、
今の中日関係の状態を
「反日感情」の表れと一括りにするのは正しくないと思う。

勉強不足なので、詳しいことは言えないが、
今の中日関係に歴史的な背景(戦争時)があるのは確かだろう。
憎らしいという感情をはっきり持っている人も確かにいるのだろう。

でもそれだけではない!気がする。
つい最近読んだ本の中で、
「中国は国内の問題から目をそらすために、日本を利用している」
とあった。
中国は多民族国家、人口13億人の巨大国家である。
これをまとめるのは難しい。
貧富の差も激しい。
国民の中には不満が渦巻いている。
その不満が政府に対してぶつけられたら、ひとたまりもない。
だから、政府が意図的に日本という共通の敵を掲げることで、
国が、国民が、愛国心という名のもとに一つにまとまるのだと著者は言う。

もしこれが事実だとしたら、感情問題よりも
むしろ解決の糸口を見つけやすいのではないだろうか?

私の周りでは、今の中日関係の状態を冷静に見て、
中国の過剰反応を疑問に思っている中国人も少なからずいる。
その多くが、実際に日本文化や日本人に触れたことがある人々だ。
自分の目で見て知っている日本と、正体の見えない「憎い(はずの)日本」が
一致しにくいのだと思う。

今日、一緒に食事をした中国人の友達が、
「私の友人が日本の悪口を言っているのを聞いて、辛い気持ちがした。
日本人のあなたが聞いたら、もっとずっと辛い気持ちがするんだろうね。」
と言っていた。
その言葉を聞いて辛くなるより、むしろ希望が見えて嬉しかった。

「中国対日本」という国の対比では、大きく抽象的過ぎて
実体がつかめず、お互いに誤解を生みやすい。
ところが、「人間対人間」という小さいけれど、地道で確実な交流によって、
自分の目で実際に見て日本を判断してくれる中国人を増やすことは
問題解決への大きな一歩のように思う。


nice!(0)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。